「就職で一人暮らしを始めたけど思っていたより寂しい。一人暮らしの社会人ってこんなに孤独を感じるものなの。寂しさを感じない一人暮らしの過ごし方を教えて下さい。」
本記事ではこういった方向けです。
こんにちは。ピオンです。
この記事では一人暮らしの社会人に向けて、寂しさの解消法を紹介します。
僕は18歳から実家を出て上京し一人暮らしをしています。
一人暮らし歴10年ほどです。
一人暮らしって寂しいですよね。
特に社会人にもなると学生と違って人と知り合う機会も減りますし、職場と家の往復だけの方も多いのではないでしょうか。
僕も一人暮らしを始めたばかりの時は寂しさを感じていました。
それまでは家族と住んでいたので家にいると何かしらの生活音がしていたのですが、自分1人なので物音もない。
特に夜寝る時は、心がしんみりしていました。
しかし、長年一人暮らしをしていると寂しさ解消法なども分かってきて、寂しいという気持ちも減ってきました。
ポイント
結論から言いますと、一人暮らしの社会人は一人の時間を充実させることが寂しさの解消につながります。人が集まる場所に自ら足を運ぶことも寂しい気持ちを解消するには大切です。
今回は、一人暮らしの寂しい社会人に向けて寂しさ解消法を紹介していきたいと思います。
一人暮らし社会人の寂しさを感じる理由
まず、寂しさを感じる理由には大きく分けて2つあります。
寂しさを感じる理由
- 人との関わりが欲しい場合
- 1人の時間に慣れていない場合
上記の通りです。
一つは友人を作ることで物理的に寂しさ感じなくなる解消法、もう一つは1人の時間を楽しむことができる解消法が効果的です。
僕の場合は、両方を実践しているので1人の時間も友人との時間も大切にしている感じです。
順番に解説します。
①人との関わりが欲しい場合
やはり寂しさを感じるのは人と関わらない事によるものです。
このケースでは信頼できる人を作ることで一人暮らしの寂しさを解消できます。
例えば、恋人を作ったり職場の人と打ち明けたり、社会人サークル、習い事友達を作ったりですね。
僕も社会人になった時に学校や地元から離れたので、知り合いが0の状態になったことごありました。
少しずつ勇気を出して社会人サークル等に飛び込んだことで、友人も作ることができました。
ポイント
注意点としては、勇気がいることです。知らない人の中に入ることは、僕みたいにコミュ障気味の人間は難しかったりします。
社会人だと難しいことですが、人と関わることが寂しさを解消する方法の一つですね。
具体的な方法は後述します。
②1人の時間に慣れていない場合
寂しいと感じる原因の1つとして1人に慣れていないことが考えられます。
1人でも楽しめる趣味や打ち込めることを見つけることで1人の時間を有意義に過ごすことができます。
例えば、読書や映画鑑賞、資格の勉強などですね。
僕も1人の時間は、勉強や映画鑑賞、読書にブログ、スポーツ観戦などやりたい事がたくさんさんあるので、むしろ1人の時間足りないなとすら感じてます。笑
ポイント
注意点は、人との繋がりは持ちにくいこと。ただ、1人でやってる趣味から派生する繋がりもあるので人と関わる機会があれば友好関係も広がります。
やりたいことが増えると寂しいという感情も無くなります。
寂しさを解消する具体的な方法【社会人向け】
それでは上記の2つのパターンに分けて紹介します。、
人との関わりを作る方法
1:恋人をつくる
恋人を作って同棲など始めれば寂しさも感じなくなるでしょう。
一緒にいて楽しい人が近くにいると心が満たされますよね。
出会いの方法としては以下の通りです。
出会いの方法
- 趣味や職場で出会う
- 街コンに出かける
- マッチングアプリを利用する
デメリットは、社会人は学生と違い学校やアルバイトは無いため出会いが少ないことです。
2:イベントに参加
趣味のイベントや異業種交流会などに参加して友達を作る事で寂しさを解消する方法です。
全員が同じことを目的に集まるので話が合う方も多く仲良くなりやすいです。
参加方法としては以下の通りです。
参加方法
- 知り合いからの招待
- イベントサイトから申し込み
- TwitterなどのSNSで参加
デメリットは多くの人が集まるため、そのような場に参加する事が苦手な人は消耗してしまうかもしれません。
3:シェアハウス
シェアハウスとは、同じマンションや家に共同で生活する事です。
同じ建物に人がいるので生活音もあり寂しさが解消されます。
入居方法は以下の通りです。
入居方法
- ネットやSNSで物件を探す
- シェアハウスを扱っている不動産屋に問い合わせ
デメリットは、同じ空間に他人がいることが気になる人には合わないかもしれません。
4:料理教室
料理教室に通う事で一緒に料理する仲間を作ることができます。
料理の腕前も上がり一石二鳥ですね。
方法は以下の通りです。
参加方法
- ネットで検索して探す
- 地域の個人経営の教室を探す
デメリットは、女性が多い傾向にあるので男性の方は馴染める人によるところと、教室以外でも合う関係になるかということです。
5:社会人サークルに入る
社会人サークルにはいる事で同じ趣味の仲間が増えます。
定期的に開催しているので深い付き合いの仲間が増えます。
参加方法は以下の通りです。
参加方法
- ジモティーやTwitterなどのネットで探す
- 地域の公民館などの掲示
デメリットは、知らない人が関係を構築している中に参加するので勇気が必要な事です。
6:英会話スクール
英会話スクールに通って講師や受講生と仲良くなる方法です。
英語のスキルも身につき、社会人も多いので話やすいかと。
参加方法は以下の通りです。
参加方法
- ネットでオンラインのスクールに参加
- 教室型に申し込み
デメリットは、みんな勉強しにきてるので、仲良くなりたいからと勉強の邪魔をしないように気をつける必要があること。
7:ボランティア
ボランティアに参加することで知り合いを増やす方法です。
同じ作業をみんなで共有するので、仲良くなりやすいです。
参加方法は以下の通りです。
参加方法
- ネットやSNSで見つける
- 地域の公民館などの掲示
デメリットはボランティアは単発のものも多いので今後も定期的に集まれるかどうかです。
1人の時間を楽しむ方法
次に1人でも楽しむ方法です。
1:映画やドラマを見る
映画やドラマを見ることで1人の時間を楽しめます。
映画やドラマには、さまざまな作品があり自分が体験できない経験に没入できます。
視聴方法は以下の通りです。
視聴方法
- 人が少ないレイトショーを利用する
- 家で視聴できるVODを利用する
デメリットは映画やドラマにのめりこんで時間を忘れてしまう事です。僕も気がついたら就寝時間を過ぎてることもしばしばです、、、
2:資格等の勉強
資格等の勉強をする事で自分のスキルやキャリアの向上ができます。
勉強に集中できるのは1人の時間ならではかなと思います。1人時間を有効活用することで他の人に差をつけることも出来ます。
勉強方法は以下の通りです。
勉強方法
- テキストや問題集で独学でする
- 資格学校や通信講座を利用する
デメリットは、勉強する習慣が身につくまでは集中力が続かないということです。
3:副業をする
1人の時間で副業することで収入を増やすことで生活が豊かになります。
自分の好きなことでお金を稼ぐことごできれば、1人の時間に熱中することができます。
方法は以下の通りです。
副業の方法
- YouTubeやせどり等のネット副業
- 店舗や日雇いに申し込む
デメリットは、ネットであれば軌道に乗るまでが大変なこと、店舗や日雇いは日程を指定されることです。
4:ブログをかく
ブログを書くことで日々の生活を発信することができます。
ブログを通して様々な方に見てもらい、コメントをもらう事もあります。
ブログを書く方法は以下の通りです。
ブログを書く方法
- WordPressで個人ブログを作る
- 無料ブログで書き始める
デメリットは、記事を書くためのネタ切れとモチベーション維持する事です。
5:一人旅に出る
一人旅に出ることで普段と違う日常を味わい、一人の時間を楽しむことができます。
一人で行くので自由気まま行きたいところに行けるのが一人旅ならではです。
方法はとしては
一人旅の方法
- 旅行会社経由で予約
- 何も決めずにブラブラする
デメリットは、良いサービスを受けようと思ったら、ある程度お金がかかることです。
6:一人飲み、食べ歩き
1人飲みや食べ歩きをすることでグルメを楽しめます。
1人なので行きたいお店をピックアップして好きなものを食べたり飲んだりできます。
方法は以下の通りです。
一人飲み、食べ歩きの方法
- 近所のバーや居酒屋を探す
- ネットやSNSで話題のお店に行く
デメリットは、1人でお店に入ることができるかどうかです。僕も慣れれば特に気にならなくなりました。
7:本や漫画を読む
本や漫画を読むことで1人の時間を満喫します。
知識に触れて教養を得たり、人生で起こらないようなことを体験して刺激を得ることも出来ます。
方法は以下の通りです。
窓の寒さ対策
- Kindleなどの電子書籍を利用
- 本屋や漫画喫茶で紙の本を読む
デメリットは、活字が苦手な人や漫画に興味がない人は読み進めることが大変なことです。
8:ジムに通う
ジムに通うことで体を動かしながら1人の時間を楽しむことができます。
筋トレだけでなくヨガ教室などもあるため、様々な楽しみ方ができます。
方法はとしては以下通りです。
ジムに通う方法
- 民間経営されているジムに通う。
- 公営体育館にあるジムを利用する
デメリットは、曜日や時間帯によって利用者が混むことで思ったように利用ができないことです。
9:温泉に行く
温泉に入ることで1人の時間をのんびり過ごす方法もあります。
温泉に使ったりサウナを利用することで健康面でもプラスです。
方法としては以下の通りです。
温泉に入る方法
- 銭湯などの公衆浴場に通う
- 旅館に宿泊する
デメリットは、他の人と温泉に入ることになるので人の目などが気になる人は落ち着かないことです。
まとめ:一人暮らしが寂しい社会人は休日を充実させよう
今回は一人暮らしを寂しいと感じている社会人向けの寂しさ解消法を紹介しました。
寂しいと感じる主な要因は以下の通りです。
寂しいと感じる要因
- 人との関わりが欲しい場合
- 1人の時間に慣れていない場合
それぞれのパターンごとに、僕が行った寂しさの解消を紹介しましたので、ぜひ試してみて下さい。
自分が打ち込めることや、一緒にいて楽しい人を見つけて日常を充実させましょう。
ポイント
社会人は時間もありませんし、一人暮らしの寂しさの解消は休日などの一人の時間を充実させることです。
働いて寝るだけの生活は楽しくありませんからね。笑
というわけで以上です。
本記事が少しでもみなさんの役に立ててれば幸いです。